 |
・100円ショップの充電池
VOLCANO NZ 単3形 充電池(ニッケル水素電池)
1.2V 1300mAh |
VOLCANO NZ 単3と単4重電池 |
|

レシートです。本当に1本105円で買うことができました。 |
|
・VOLCANO NZ 単3形 他社製品との比較
商品名 |
仕様 |
単価 |
|
VOLCANO NZ 単3形 |
1.2V 1300mAh |
105円 |
100円ショップ セリアで購入 |
三洋電機
エネループ
HR-3UTGA-2BP
単3形2個入りパック |
1900mAh |
740円
(1本370円) |
約1500回の充電が可能
充電後3年後でも使える性能を実現
価格参照ECサイト: ケーズデンキオンラインショップ |
トップバリュー 充電池 単3形 |
1.2V min.950mAh |
- |
単価は200円台後半だったと思います。約1300回充電可能。地元のダイエー系スーパーで購入しました。 |
TOSHIBA TH-3K |
1.2V typ.2500mAh |
約300円 |
家電量販店で購入 |
|
VOLCANO NZ 単4形 |
1.2V 750mAh |
105円 |
|
三洋電機
エネループ
HR-4UTGA-2BP
単4形2個入りパック |
750mAh |
640円
(1本320円) |
約1500回の充電ができます。
充電後、3年経過しても使えます。
価格参照ECサイト: ケーズデンキオンラインショップ |
|
|
|
|
使い捨ての電池を買うよりも経済的なのは理解できます。買う時に経済性を実感が実感できれば、もっと普及するのではないかと考えています。
ニッケル水素充電池には、特性がありますので使い方があります。
ニッケル水素電池の特性
・充電した後、自己放電をする。つまり使っていないのに時間がたつと使えなくなる。
・メモリー効果などにより、継ぎ足し充電を繰り返すと電圧がおちたり寿命が短くなったります。
これらを改善したタイプのニッケル水素充電池が販売されています。ある程度は改善されているようです。
今まで使っていて良い実績を残したのが東芝の充電池です。最近、富士通とトップバリューの充電池を使いはじめした。 |
・参考商品
|
 |
トップバリュ
充電池スターターセット
価 格 : 1980円(税込)
すぐ使える、くり返し使える、充電池・充電器・アダプターセット。
セット内容:
単3形充電池×4個、単4形充電池×2個、充電器×1台、単1形アダプタ×2個、単2形アダプタ×2個
約1300回充電できるとのことです。1.2V Min.950mAh |
・ネット通販で、安い充電池を探しました。上記のイオン トップバリュ「充電池スターターセット」が、セット内容をみるとアダプタも付いて充実しています。充電池の容量はmin.950mAhで少なめです。単3形でニッケル水素充電池の他社製現行モデルは、2000mAh前後のものが多いです。ただ、充電を繰り返すことで電池の性能はおちていきます。初期性能よりも、充電回数をかさねても性能があまりおちないことが重要です・
この充電池をコードレスマウスに実際に使っています。
|